はじめに

無理せず日常をちょっと幸せにするアイデア

はじめに

正直、毎日の生活ってめんどくさいことが多いですよね。

特に子育て中だと、自分の時間もなかなか取れないし、やりたいことがあってもつい後回しにしてしまうことが多いです。私もめんどくさがりなので、何か新しいことを始めるのも「やってみたいけど、続かないよなぁ」って思うことばかり。

 

でも、そんな私でも最近気づいたんです。ほんのちょっとしたことでも、毎日に小さな楽しみや幸せを感じることができるって。大きな変化を起こさなくても、無理せずにできることで、毎日がちょっとだけ楽しくなるんですよね。

今回は、めんどくさがりな私でもできる、無理せず続けられるアイデアをいくつかご紹介します。子育て中の忙しい日常の中で、少しでもホッとできる瞬間を見つけるお手伝いになれば嬉しいです!

小さな楽しみを見つける方法

毎日バタバタしていると、自分の楽しみなんて後回しになりがちですよね。でも、忙しい中でも少しの工夫で「これいいな!」って思える瞬間を見つけることができるんです。大げさじゃなくて、小さなことでも十分。

朝のリラックスタイム

子どもが学校に行った後、ふっと一息つける瞬間がありますよね?その時間に、お気に入りのコーヒーやお茶をちょっとこだわってみるだけで、気分が変わります。最近は、スーパーで売ってるちょっと高級なティーバッグや、おしゃれなカップで飲むようにしていて、それだけでも「今日も頑張るか!」って気持ちになります。

子どもとの小さな時間の楽しみ方

これも大事です。うちでは、夕飯の後に「今日あった面白いこと」をお互いに話すゲームをしていて、意外な一面が見えて楽しいんですよね。特に用意もいらないし、ちょっとしたコミュニケーションにもなるのでオススメです。

気分転換に少しだけ外に出ること

家事の合間に、ほんの5分でも外に出て散歩するだけで、気分がリセットされて軽くなります。いつも行くスーパーの道でも、ふと「こんなところに花が咲いてるんだ」とか、新しい発見があったりして、リフレッシュできますよ。

 

無理なく続けられる時短アイデア

忙しい毎日で、少しでも手を抜きたいけど、やることは山積み…。そんな時に、私が実践している時短アイデアをいくつかご紹介します。とにかく「めんどくさい」を減らすための、ちょっとした工夫です。

料理をもっと楽にするコツ

私は最近、冷凍食品やミールキットをよく使っています。冷凍野菜やお肉をストックしておくと、切る手間が省けて本当に便利です。あとは、電子レンジで簡単に調理できるレシピも活用中。たとえば、鶏肉と野菜を耐熱容器に入れてレンチンするだけでメインのおかずが完成!時短レシピは本当にありがたいです。

片付けは5分だけに集中する

家中を一気に片付けるのは面倒なので、私は「5分だけ片付ける」と決めてやっています。不思議なことに、5分だけなら「まあ、やるか」って気持ちになるんですよね。キッチンやリビングなど、気になる場所だけでも少しずつやると、家全体が整ってくるから不思議です。

家事の手抜きテクニック

例えば、掃除機は毎日かけない代わりに、ハンディモップで気になるところだけササっと拭いたり、洗濯物はたたまずに「しまうだけ」にしたり。細かいことにこだわらないで、最低限できればOK!と自分に言い聞かせています。

自分時間を楽しむヒント

子どもが学校に行っている間、ふと時間ができても「さて、何をしよう?」と悩むことありませんか?せっかくの自分時間、でも何もしないで終わっちゃうのはもったいないですよね。そこで、私が試している、めんどくさがりでも楽しめる簡単な自分時間の過ごし方をいくつかご紹介します。

読書や映画、音楽を楽しむ

手軽でいいリフレッシュになります。最近は、短時間で読めるエッセイや、30分程度で見終わる短編の映画やドラマを選ぶようにしています。あまり集中できない時でも、軽いものなら取りかかりやすいです。音楽も、好きなプレイリストを作っておけば、気分転換したいときにすぐ流せるのでおすすめです。

無理せず趣味を始めるヒント

「頑張らないこと」を意識しています。私の場合、ガーデニングに興味があったけど、面倒くさくて手を出せなかったんです。でも、最近は100均で買った小さな鉢植えを一つだけ育てるようにして、無理せず楽しんでいます。時間や労力がかからない程度に、少しずつ取り入れると続けやすいですよ。

ひま時間の活用法

家にいながらできる新しいことに挑戦するのもいいかもしれません。今だとオンラインで無料の講座やワークショップがたくさんあるので、ちょっと気になるものに参加してみるのも面白いです。時間が決まっているとメリハリがつくので、ダラダラしすぎずに済むのが良いところです。

まとめ

めんどくさがりな私でも、無理なく楽しめるアイデアをいくつか試してみて、少しずつ日常に「小さな幸せ」を見つけられるようになりました。大げさなことをしなくても、ほんの少し工夫するだけで、毎日がちょっと楽しくなるんですよね。

例えば、コーヒータイムや子どもとの会話、家事を少し楽にする方法など、どれも気負わずにできることばかり。無理せず、自分のペースで続けていくことが大事だと感じました。結局、日常に「完璧」なんて求めなくていいんです。少しずつ楽しさを見つけていけば、それで十分ですよね。

これからも、面倒なことは避けつつ、楽しく過ごせる方法を模索しながら、日々の暮らしを楽しんでいきたいと思います。みなさんも、ぜひ一緒に「楽ちんで楽しい日常」を見つけていきましょう!

ゆかだるま

がんばろー